空気清浄機

  • が効いたと思ったのは初日くらいで,外出するとやっぱりイタイ目にあう.
  • で,飲み薬が効くというので,市販薬を試す.
  • これがマジ効き.ぜんぜん鼻水が出ません.快適,快適.
  • 今週の土日は久々にゆっくりできたのだが,何だかPCの調子が悪い.PSPの画像やら何やらでアヤシゲなサイトを回っていたからウィルスにでも感染したかと思ったが,Norton AntiVirus様によるとどうやら違うらしい.
  • で,よく聞くとPCから死のクリック音が.
  • S.M.A.R.Tツール(HDD Health, http://www.panterasoft.com)を使ってチェックしてみると,もう明日にも死にそうなイキオイ.あぁ.
  • っつーことで,バックアップを試みる.こないだのDOS/V magazineについてきたバックアップツールを試す.
  • raw read errorが何回か出たけど,とりあえずバックアップイメージは無事作成完了.
  • んで,復元.これまた無事に完了.
  • Windowsの認証とかが必要になるのかと思ったけど,どうやら必要ないらしい.

PSPで動画

  • 携帯動画変換君(http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)」で,PSXで録画した冬ソナをMP4ファイルに変換して再生できるかどうか試す.
  • 結果は見事に成功.がレートの低いMP4ファイルは見れたモンじゃないですねぇ.1時間程度の動画(1GB程度)が85MB程度に変換されたのはオドロキだけど,ブロックノイズだらけで見るに耐えない.
  • QVGA/29.97fps/768kbpsだと十分すぎ.ただし,1時間の冬ソナが275MB.
  • ついでにPSPシステムソフトウェアをver.1.5にupgradeしようとしたら,ACアダプタをつないでいるにもかかわらず,「アップデートを開始できません。バッテリー残量が不足しています。バッテリーを充電してください。」だと.フゥ.
  • っつーことで,PSXでガンガン録画→変換して通勤途中に観戦しようかのぅ.
  • ところで,空気清浄機サイコー!! ダイキンサイコー!!
  • って感じです.実際,自宅に帰ってきてからは鼻ミズがたれません.もっと早く買っておけばよかった.

Dynabook その3

  • ようやく電池に着手.殻割りしてみたら18650ではなく17670だった.orz
  • で,とりあえずつないでみる.運用できるが殻に入らない... orz
  • っつーことで17670を入手せねば
  • と,今年はやっぱり花粉がキツイので,イマサラながら空気清浄機を購入.2chでサクっと調べてみるとやたら三菱804の評判がよいのだが,ちと工作員クサイ.とりあえず価格.comで価格相場を調査し,買い物へGO.
  • 近所のヤマダデンキに行ったが804は品切れ.さらに近所のサトームセンに行っても同じ.さらにさらにNOJIMAに行っても品切れ.
  • で,あきらめてダイキンMC706W買いました.他社製品と比べるとデザイン的には?な感じですが,機能的に問題がなさそうなので.とりあえず2,3日経って花粉症の症状に影響があるかどうか.

DynaBook SS3380 その2

  • 結局,シロートがヂャンク1スピンドルノートに手を出すとイタイ目に会うってことでしょうか?
  • 19,800円で買ってきて,リカバリしたりOSをWindows XPで新規インストールするためにはPCMCIA CD-ROMドライブを調達しなきゃならなかったり.
  • アキバではPCMCIA CD-ROMは7000円〜13000円もしてしまう.だったらはじめから35,000円くらい出して中古2スピンドルノートを買うべきなのか.ヤバイ,ハマった!
  • ってことで,ヂャンク屋のビジネスモデルに負けてはいられないので,やっすいPCMCIA CD-ROMドライブを探す.
  • 3時間くらい探し回ってもない.むぅ.一番よさげなのは7,980円のじゃんぱらの海外版のPCMCIA DVD-ROMドライブか.しかし,7,980円は高い!!
  • が! 最後に回った若松通商本店4FでPCMCIA接続光ディスクドライブ用の箱をようやくハッケソ(2,000円くらい也).あー,久々にヂャンク屋回りをしたよー.
  • で2,000円の安物PCMCIAドライブ箱にNLXのドライブをブチ込んで試してみたら,添付FDDのドライバにて無印Windows 98でもCD-ROMドライブがきちんと認識され,アクセスも可能でした!!
  • っつーことで,ここでリカバリCD-ROMのチェックができればモーマンタイなのだけれど,メンドクサイのでいきなりWindows XP Homeをインストール.64MBのメモリはちと寂しいけど,何とかなるだろうとタカをくくる.
  • で,結局モーマンタイでインストール完了.無線LANのインストールもできた.うひひ.久々の勝利!って自己満足.
  • が,やっぱりWindows XPは遅いね.Windows 98のときはサクサク動いてたSS3380もやたら重い.メモリが足りないのか,CPU(P3-450MHz)が遅いのか.やっぱメモリかな.
  • あとは電池を殻割りするかどうかだ.どうせ使えない電池なのだから殻割りしようが問題なかろう.うん.
  • ってことで若松通商(ラジオ会館4F)にてどこぞのバッテリパックから抜き出したSONY製Liイオン電池US18650GR 6本パックを購入(2,520円)

甥っこのノートPC

  • を中学入学祝いに買う.もちろん使いこなせるかどうかなんてわからんので,まずはイチキュッパのジャンクノート.
  • とはいっても,Dynabook SS3380というリッパなサブノート(P3 400MHz/64MB/8GB/XGA)が19,800円で買えるのだからイイ世の中になったもんだ.
  • で,とりあえず使ってみたが,起動は問題なくできるのだけど,電池がぜんぜんダメ.あとメモリが64MBなのもやはりイマイチ.
  • 救いなのはリカバリCD(Windows98)が付いてるとこだと思っていたのだけれど,リカバるためにはどーにかしてCD-ROM(できればUSB接続のヤツ)が使えなきゃダメじゃん.むぅ.
  • んで,ご存知のとおり素のWindows 98(not SE)はUSBがマトモに使えないのですよ.ということで,八方ふさがり.
  • このマシンにこれ以上余計なコストをかけたくはないのだけれど,どーしよ.(安物買いの銭失いの典型パターンにハマってる気がする...)
  • ところで,今年はすっごく花粉症がつらいのだけど,昨日から寝るときもマスクをつけて寝てみたところ,今日はすっごく快適.マスクの効き目をあらためて実感.マスクサイコー♪♪

ファン

  • 最近やたらとPCがウルサイので,調べたらグラフィックカードのファンが騒音の原因でした.
  • で,静音仕様のチップ用クーラー(2100円也)を買ってみたが,取り付けようとしたら取り付け穴位置が違っていて,しくしく.
  • で,昔のカード(GeForce MX)からファンなしのヒートシンクをひっぱがして交換.
  • こんなに静かだったのか!!と思うくらいの静けさ.HDDのカリカリいうシーク音がうるさく感じられるくらいです.
  • で,とりあえず耐久試験もどきで一晩中電源ONして放置プレイしてみるつもり.